2018年10月26日からiPhone XRが発売開始になりますね!
すでに大きな話題になっていますが、先にリリースされたiPhone XSと何が違うの?どちらがいいのか悩む、との声が多く聞かれます。
そこで今回は、iPhoneXRとiPhoneXS、どっちを買うべきなのか、2つの違い、どっちがおススメ?!などについてシェアしたいと思います!
iPhoneXRとiPhoneXSの違いは?
京急線とiPhone XR似てる。黄色が欲しい。 pic.twitter.com/TsjWUKzah3
— tkhr (@iseshiMan) October 6, 2018
気になるiPhoneXRとiPhoneXSの違いについて調べてみました。
価格が違う
気になる価格は、XSの方が断然、高額です。
同じ64GBなら、XRの方が28,000円安いのは嬉しいですね。
価格 | |
iPhone XR | 64GB:8万4800円 128GB:9万0800円 256GB:10万1800円 |
iPhone XS | 64GB:11万2800円 256GB:12万9800円 512GB:15万2800円 |
サイズと重量が違う
XSに比べると、XRの方がひと回り大きい印象で、女性は片手で操作するには大変かもしれません。
また、サイズが大きい分、XRの方が重量もありますね。
サイズ | |
iPhone XR | 150.9 x 75.7 x 8.3 mm 194 g |
iPhone XS | 143.6 x 70.9 x 7.7 mm 177 g |
ディスプレイが違う
決定的な違いは、Phone XSは有機ELディスプレイであるのに対し、iPhone XRは液晶ディスプレイが搭載されていることです。
有機ELディスプレイは、必要な部分だけを発色させることができるため、黒色をきれいに表示することができます。
そのため、黒色を表示する時にも常にバックライトが光っている液晶ディスプレイに比べて、目が疲れにくいと言われています。
ディスプレイ | |
iPhone XR | Liquid Retina HDディスプレイ IPSテクノロジー搭載 6.1インチ(対角) オールスクリーンLCD Multi‑Touchディスプレイ |
iPhone XS | Super Retina HDディスプレイ 5.8インチ(対角) オールスクリーンOLED Multi‑Touchディスプレイ |
カメラが違う
カメラの違いは、iPhone XSのリアカメラはデュアルカメラ仕様に対し、iPhone XRのリアカメラはシングルカメラ仕様となっている点です。
また、ズーム機能にも違いがあります。
iPhone XSは光学ズームは最大2倍、デジタルズームは最大10倍までズームできるのに対し、iPhone XRはデジタルズームで最大5倍までしかズームできません。
カメラ | |
iPhone XR | 12MPカメラ ƒ/1.8絞り値 光学式手ぶれ補正 最大5倍のデジタルズーム |
iPhone XS | デュアル12MPカメラ(広角と望遠) 広角:ƒ/1.8絞り値 望遠:ƒ/2.4絞り値 デュアル光学式手ぶれ補正 2倍の光学ズーム、最大10倍のデジタルズーム |
なお、フロントカメラについては、違いはありませんでした。
バッテリー駆動時間が違う
バッテリー駆動時間はiPhone XRの方が長いです。
インターネット利用で最大3時間の違い、その差を大きいとみるか、小さいとみるかは、利用状況によりそうですね。
バッテリー | |
iPhone XR | 連続通話時間(ワイヤレス):最大25時間 インターネット利用:最大15時間 ビデオ再生(ワイヤレス):最大16時間 オーディオ再生(ワイヤレス):最大65時間 |
iPhone XS | 連続通話時間(ワイヤレス):最大20時間 インターネット利用:最大12時間 ビデオ再生(ワイヤレス):最大14時間 オーディオ再生(ワイヤレス):最大60時間 |
耐水・防塵性能が違う
耐水・防塵性の面からはXSの方が優れているようですね。
耐水・防塵性能 | |
iPhone XR | IEC規格60529にもとづくIP67等級 (水深1メートルで最大30分間の耐水性能) |
iPhone XS | IEC規格60529にもとづくIP68等級 (水深2メートルで最大30分間の耐水性能) |
カラーバリエーションが違う
カラーラインナップはiPhone XRは6色、iPhone XSは3色。
カラーバリエーション | |
iPhone XR | ホワイト・コーラル・ブラック・イエロー・ブルー・レッド |
iPhone XS | シルバー・スペースグレイ・ゴールド |
iPhoneXRとiPhoneXSどっちが買い?
iPhoneXRとiPhoneXS、どっちが買いなのか?悩むところです。
勿論、その使用状況にもよりますが・・・
あえて言うなら、筆者は“iPhoneXR”をおススメします。
その理由は、
・iPhoneXSより価格が安い!
・ストーレジ容量が128GBサイズがある!
・カラーバリエーションが豊富でかわいい!
・バッテリー駆動時間も長い!
・性能も申し分ない!
iPhoneXRは、iPhoneXSと比較すると、スペック的に劣るようにも思えますが、実生活で使用する分には、十分すぎると言えます。
それが、かわいいカラーバリエーションで、価格も安く手に入ります。
カメラも、ズームでいっぱい写真を撮ったりしない限り、シングルカメラのXRでも申し分ないはずです。
一方で、少しでも軽い機種がいい、目が疲れない有機ELディスプレイが欲しい、片手で操作ができない大きさはちょっと・・・という方はiPhoneXSの検討をおススメします。
ネットの反応
iPhoneXRとiPhoneXSについてのネットの反応を集めてみました。
買い替えを考えいてるiPhoneユーザーの多くから、どちらにしようか迷ってる!との声が聞かれます。
価格、カラーバリエーション、サイズ、カメラ、スペック…迷い理由は色々です。
値段的にはXRなんだけど、3年ぐらい使えそうだしXSにしよっかな。
格安SIMにしようか悩んでたから新型iPhoneは諦めてたけど、通信速度とか諸々後から不便な思いするなら3大キャリアかな。
どの機種買うかでめちゃくちゃ迷ってる😢😢
対人ゲームがサクサク出来たらそれで良いんだけど……
XSかXRか8、どれが良いんだろう……
こういうの強い人誰かオススメ教えてください……😢😢
カラバリがXRの方が豊富で…
どっちにしろ自分は盛り盛りのXSにしてたと思うけど あのカラフルな感じとかが好きで
iPhone XRに実は凄い興味を持ってるんだ、 ただ、X, XSと比べて低解像度&OLEDではなくTFTなのが。。。あ゛ぁ゛〜っ!!!
カラーで選ぶか広角カメラ付きで選ぶか
どっちかは買うけどさ
新型買うならXSかXRどっちのがいいだろうね?
値段が安くどっちかというと8よりスペックなXRとXの後継機であるXS。
Xから付いているという望遠レンズがなんとなく気になるのとFaceIDどの位の精度かな〜っていう
プロセッサも同じだし、安いXRでいいんじゃないかと思う
XSユーザーに、XRじゃなくてXSにした理由を聞きたい
参考にして、機種変するならどっちにするか考えたい
まとめ
いよいよ発売のカウントダウンが始まったiPhone XRを調べてみましたが、かなり魅力的なことがわかりました。
先行発売されているiPhoneXSの性能は贅沢すぎて、普段使いにはいささかオーバースペックな感もある反面、価格面でも購入しやすい、カラーバリエーションも豊富、性能も困ることのないとのXRの方が現実的な選択のように思えます。
よって、使い方にもよりますが、普段使いはXRの方がおススメとの結論です。
iPhone XRの予約注文は10月19日午後4時01分(日本時間)からです!